京陶人形工芸作品展

京都伝統産業ふれあい館ギャラリー 2010.5.15−6.13




 古代信仰に起源があるとされる人形。

 雛人形や干支の動物など、穏やかさを感じる人形多い中、風神・雷神といった作品もあります。

 作品は、小田晋司の「お父さんの昼寝」、島田耕園の「見立鐘馗」、藤原俊男の「三国志 孔明」、荒木雅生の「ひだまり」、葛椏s人形の「源氏物語絵巻 花散里」他42点。